日野自動車

 

 【 】内の略語について

車種名(英字名) 登録内容(型式等) 新規登録日 最新更新日
スーパードルフィンプロフィア
(SUPER DOLPHIN PROFIA)
2000年(KL-FS、FR、FP、FN、GN、FW、FQ、FH、FU、FZ、PR)【含 解説、配線、EG】[PDF版] 2007/01/25 2007/01/25
 ↑ 2000年(KL-SH、SS)【含 解説、配線、EG】[PDF版] 2007/01/25 2007/01/25
デュトロ
(DUTRO)
2006年9月:ディーゼル車/共通装置【含 解説、配線、EG、TM】 2008/04/15 2014/03/13
 ↑ 2006年9月:ハイブリッド車・固有装置のみ【含 解説、配線、EG、TM】 BJG付き車 ※固有装置以外は「共通装置」を参照 2008/04/15 2014/03/13
 ↑ 2007年5月:DPNR付き車・固有装置のみ【含 解説、配線、EG、TM】 BDG-XZU308/348/414/304系 ※固有装置以外は「共通装置」を参照 2008/04/15 2014/03/13
 ↑ 2007年5月:ガソリン車・固有装置のみ【含 解説、配線、EG、TM】 ABG付き車 ※固有装置以外は「共通装置」を参照 2008/04/15 2014/03/13
 ↑ 2007年5月:LPG車・固有装置のみ【含 解説、配線、EG、TM】 NBG付き車 ※固有装置以外は「共通装置」を参照 2008/04/15 2014/03/13
 ↑ 2011年6月 TQG/TKG/SJG/SKG/SDG/NBG/ABG付き【含 解説、配線、EG、TM】 2013/04/30 2014/03/13
プロフィア
(PROFIA)
2003年(KL-FS、FR、FN、GN、FW、FQ、FH)【含 解説、配線、車体、EG、TM】[PDF版] 2004/03/31 2006/09/11
 ↑ 2003年(KL-SH、SS)【含 解説、配線、EG、TM】[PDF版] 2006/09/11 2006/09/11
 ↑ 2003年(KS/PK-FS、FR、FN、GN、FW、FQ、FH)【含 解説、配線、車体、EG、TM】[PDF版] 2006/06/06 2016/06/07
 ↑ 2003年(KS/PK-SH、SS)【含 解説、配線、車体、EG、TM】[PDF版] 2006/09/11 2016/06/07
 ↑ 2006年2月(ADG/BKG-FS、FR、FN、GN、FW、FQ、FH)【含 解説、配線、車体、EG、TM】[PDF版] 2008/04/23 2016/06/07
 ↑ 2006年2月(ADG/BKG-SH、SS)【含 解説、配線、EG、TM】[PDF版] 2008/04/23 2014/03/13
 ↑ 2007年5月(BDG/BKG-FS、FR、FN、GN、FW、FQ、FH)【含 解説、配線、車体、EG、TM】[PDF版] 2008/04/23 2016/06/07
 ↑ 2007年5月(BDG/BKG-SH、SS)【含 解説、配線、EG、TM】[PDF版] 2008/04/23 2014/03/13
 ↑ 2010年8月(LKG/LDG-FS、FR、FN、GN、FW、FQ、FH、SS、SH)【含 解説、配線、車体、EG、TM】[PDF版] 2011/06/22 2015/09/10
 ↑ 2010年11月(LDG付き 軽量SSリヤエアサス車)【含 解説】[PDF版] 2012/09/12 2015/09/10
 ↑ 2011年2月(LKG/LDG付き E13C+HX07,A09C(200MPa))【含 解説、配線、EG】[PDF版] 2012/09/12 2015/09/10
 ↑ 2012年3月(QKG/QDG付き エコカー減税対象車およびRUP装着車)【含 解説】[PDF版] 2012/09/12 2015/09/10
 ↑ 2014年1月(QPG/QKG/QDG付き 2014年モデル)【含 解説、配線、EG、TM】[PDF版] 2014/11/12 2014/11/12
レンジャー
(RANGER)
1999年(KK-FC、FD、GD、FE、FX、GX、FT KL-FE、FG、GK)【含 解説、配線、EG、TM】[PDF版] 2006/11/21 2006/11/21
 ↑ 2001年(KK-FC、FD、GC、GD、FX、GX KL-FJ、FE、FG、GK)【含 解説、配線、EG、TM】[PDF版] 2006/08/03 2006/08/03
 ↑ 2003年(PB/KS/PK-FC、FD、GC、GD、FJ、FE、FG、GK、FX、GX)【含 解説、配線、EG、TM】 2006/05/17 2011/07/11
 ↑ 2005年6月(ADG/BDG/BKG/BJG-FC、FD、GC、GD、FJ、FE、FG、GK、FX、GX、FT)【含 解説、配線、EG、TM】[PDF版] 2008/05/20 2014/03/13
 ↑ 2010年7月(TQG/TPG/TKG/SJG/SKG/SDG/QKG/LKG/LDG付きFC、FD、GC、GD、FJ、FE、FG、GK、FX、GX、FT)【含 解説、配線、車体、EG、TM】[PDF版] 2013/04/30 2016/06/07
 ↑ 2015年10月(QPG-FE)【含 解説、配線、車体、EG、TM】[PDF版] 2016/02/22 2016/02/22

※ PDF版の情報については、比較的大容量のデータもあり、通信速度によっては表示に時間がかかる場合がありますのでご注意下さい。

[情報表示(型式等)に記載された略語の意味]
 ※【 】書きに記された部分
 
※ 略語表示の無いものは、修理書(整備解説書)のみの内容となっております。

解説:

各機構の構造・機能や作動を解説した情報が含まれる。

配線:

配線図の情報が含まれる。

車体:

ボデー寸法図の情報が含まれる。

EG:

エンジン分解整備の情報が含まれる。

TM:

トランスミッション分解整備の情報が含まれる。


日本自動車整備振興会連合会